ざれんの不定期ブログ

サブすちゃらかぁん。

NGSヘッドラインウェーヴ見たよ。 2506編

すぐ見た!
ざれんだよ!

久々に良かったかもしれないよ。そんな気持ちが文章から表れているといいなあ、けれども手書きとデジタルじゃあ感じ方全然違うんだよなぁ。
ということで、デジタルに起こしたいつものちょろんとヘッドライン感想ですわよ。



ヘッドラインWAVEのTシャツ着てる(笑)。
ヴィジュアルからどんどんゆるくなっていってイイネ。

「オルタレルム」登場!
ルシエルすら全然行ってないのに……(笑)。
1000年前と違って新フィールドに魅力を感じないのはなぜだろう?
探索は全シップマッチング非対応の32人クエスト、人がいるならば苦労せず遊べるかなぁ?

ACスクラッチ「サマースカイシーサイド'25」。
水着! ……は、今回のはあまり好みじゃないな。
蝶の髪飾りがキレイ。
瞳パターンもちょっといいかも? 未だに瞳選び悩んでる……(苦笑)。
ロビアク「フォトポーズ」、Mo「ラッピーうきわに乗る」もアツい(笑)!
メインの服以外なかなか強い!

ディレクター、こんな飲み明かしたみたいな目だっけ(笑)?

2025年後半ロードマップ!
ナヴ・ラッピーが見える(笑)! N仕様になるのか……? ドラゴン・エクスもいるか(笑)。
ストーリーは相変わらずショートばかり。ウノリッシュ帰ってきて!
ハロウィンガチ待機はいつも通りでさておき、12月1月のセガタイトルコラボが楽しみだわね。N-ぷよどうですか? バーチャでもいいよ、バーチャでも!

PSO213周年で超夢幻祭……ルーサーとシバだあ……! って、10周年のEXPOから3年経ったのか……。
あれからリアルイベント何も当たらず……(涙)。

と思ったらなんかキターッ! ヘッドラインの公開生放送だって!?
行ぎたいっ(山口由里子)!!!!
応募だ応募、今のところ全敗中だからな……今度こそ!

NGS納涼生放送!
やったあーっ、今年も生だー!
こういうのが多ければ多いほどモチベーションが上がる! どんどんどんどん、どんと来い! ……夜遅いからアーカイヴで見るのだけれども(笑)。

と、東方コラボキターッ!!
ついにちゃんと知ってる作品だ!!
紅魔郷モチーフとは素晴らしい!! 右下、作品解説にゆっくりが(笑)。スタンプ出るのかな(笑)。
ずっと再現をやってきた人たちが報われるのか、役目を失うのか。

今月はBGM紹介。
小林神の1曲だーが、戦闘系のBGM全然思い入れネー(苦笑)。
2曲目の方、ストリングスがめっちゃ良いね! やっぱりヴォーカル付きだねえ。

Tシャツ、バックプリントあった(笑)!
応援隊10周年だって。
すると、あたしもPSO2初めて10年か(汗)。あの頃は遊び相手いたのになぁー。

次回は7月29日火曜日!

以上!



社内コラボにしか期待していなかったから、まさか東方来るとは! 嬉しいぞ。

おしまい。
見てくれて読んでくれてありがとうだよ! またまたまたー。

NGSヘッドラインウェーヴ見たよ。 2505編

今週ほぼ寝たきりだった……、という言い訳ができないじゃん、先週じゃん。
ざれんだよ。

まさかのヘッドライン、先週のことでした。しかも通常の火曜日……一体、一体あたしはなぜこんなにも先送りにしてしまった……!

ということで、意外と最近の中では結構書かれた手書きメモをデジタルに起こしますよ。ヘッドライン感想をば、どぞどぞ。



ユーイ、ヴィジュアル変わったね。
ちょいウルフだ。グッズのパーカーもあってカジュアルだ。ヒロ・アライはずっとスーツだったものネ。

夏のアップデートPVから!
アニマティクスは早めに導入したい!
「オルタレルム」? 新フィールドだア。
夢幻祭もあるのか……星譚祭忘れてた(苦笑)。

ゲームに使われる年度PVみたいなの、本当欲しいよ……。
ソラマチで1000年前のPV見た時、マジでワクワクしたもの。やっぱりNGS1種類じゃ物足りないよぅ。

うおおお超えた! レベル上限!
やっぱりだ! 散々言い続けて書き続けた通り、レベル100突破したね! 105だあーっ!

ラインストライク。
アンランクで全シップマッチング、やっときた! ここまで長かった……!

ソニックコラボだあああ!
自社コラボ待ってました!!

ACスクラッチ「ソニックスタイルヒロインズ」。
ヒロインたちの髪型がイイ! や、服のデザインも良し!! メガドラ版ナンバリングのタイトルロゴパーツ、欲し過ぎる!!

結局自社コラボなんだよなあっ!

カレー……。
ぷよぷよNコラボはまだですか……?

ACスクラッチ「クウェイントアンサンブル'25」。
くぁーっ、和だよなあ! やっぱり和だよなあー。
ビルドパーツだったら嬉しかったポータルホログラムが多過ぎる……。

ソニックの限定クエストはやりたい……楽しそう(笑)。

ACスクラッチ「ラグジュアリーバスタイム」。
おーキタ! お風呂モノ久しぶりじゃない! ずっと1000年前のラッピー柄着てたから、新調しようかしらね(笑)?
こうしてグローバル意識から、段々1000年前の方針に戻していってくれると嬉しいよ。

リバイバルACスクラッチ「セガオールスターリバイバル」。
これはいいな! アルル持っているけれども、アキラ欲しいな(笑)。アキラだよね……? せがた三四郎じゃないよね?

SEGA Account連携。
第2弾のコードもらったけれども、ログインしていない……(笑)。

「ソニック34周年おめでとう」。
これは入れないと!

SS投稿コーナー「私のNGSベストショット」。
めっちゃ良かったねえ。

今月はイラスト紹介コーナー。
あんまり絵に触れられる機会ないから、これはすごく嬉しい! 3Dゲームだからね。
ぐあっ。リアルイベントでラッピーオムライス再現……!! くれ! ちょうだい!! リアルイベントがないとモチベーションが!!

次回は、6月24日火曜日だヨ。

以上!



おしまい。
PSO2のモチベーションはリアルイベントからなのだ……最近ないよぅ……。

見てくれて読んでくれてありがとうだよ。またまたまたー。

NGSヘッドラインウェーヴ見たよ。 2504編

丸1か月だったんだ?
ざれんだよ!

近頃はすっかり月1ログインになっておりますヮ。でもまだ、やらないよかマシね(笑)。
後述通り、アニマティクス来たらちょっぴりちゃんとやるかも。

そいだらとろっと感想、どうぞ。



ユーイ2回目。
あれ、もうヘッドホン付けるのやめた? 2回目なのに(笑)?

ACスクラッチ「パンキッシュストリート」。
パンクは寒そう、宇宙服は暑そう。
ロビアク「スタンドマイク」良(い)いナ!
Mo「トロッコ」各種は、スーパードンキーコングごっこできそう(笑)。

ACスクラッチ「ファンタジックシンフォニー」。
魔法使いデザインかなり良いなあ!
(瞳を見て)ウチのざれん♀ちゃん用の瞳パターンをまだ探しているから、ガンガン増やしてガンガン。

SGスクラッチ「リニュードリサージェンス」。
「トータルウェア」でなりきりだらけになりそう(苦笑)。そうでもないかな?

5月後半は特になし。

ユーイ2回目2。
茶々……ユーイのひとこと無くなってるじゃん! 早いって、2回目だって!

特殊能力スロット増えるの良いわね!
こちとら強化全然やらないもらい物プレイヤーだけれども、ドレド・キーパ付けるのだけは癖になっているものね(笑)。

チャット!
エステ内でチャットできるようになったら革命じゃない? でもできるようになったら、「エステいてきま」「いてら」みたいな会話無くなっちゃうんだなァ……。

アニマティカ男性版!
ざれん♀ちゃんの兄、Zarenくんもアニマティカにしたいと思ってたんだよね……前にも言った? 書いた(笑)?
のち、「アニマティクスフェイス」という名前でPVが出ていた!

SS投稿企画!
こういうのは、ゲームやる気になるから良(い)いよねえ。
あるかな? あたしのベストショット。これから撮る(笑)?

今月はスティアのBGM!
拠点はやっぱり強いね。

次回は5月27日火曜日。火曜に戻ったー。

以上!



おしまい。
見てくれて読んでくれてありがとうだよ! またまたー。

NGSヘッドラインウェーヴ見たよ。 250325編

半角スペースあった方が良(い)いかな?
ざれんだよ!

少し前にNGSログインしましたよ、やっと(笑)!
本当にストーリー追加が無いとやる気全然出ないっス。

ということで、新番組ざっと感想、どうぞ。



新番組1発目なのでリアタイするわよ!
ウェーヴだけあって、ラジオ風のセットになったわね。セットというか、合成だけれども。

ユーイ。
ヒロ・アライの代理で出ていた時とはエライ違いだわね(笑)。10周年以降、ゆっくりと1000年前にノリを戻して言った結果に見える。これが良い風潮ならば喜ばしいのだけれども……。

超・星譚祭PV。
うっ……キーヴィジュアル、てっきりいきなりカフェやるよ! って告知かと期待してしまった! リアルイベントくれぇぇぇ……。

お団子のビルドパーツ良(い)いナ! 地面に突き刺したい!

ラインストライク。
初代ファンタシースターのプレイマット欲しい!!

ミッションパス。
レトロアイテムなビルドパーツも欲しいナ!
やる気ちょっと出る(笑)。

超・星譚祭'25は、4月末スタート!
エルフなシェミー、カワイイ!
スペシャルスクラッチは、esとNGSのキャラなりきりアイテムたち。ジェネもアネットもN仕様、綺麗だネ。頭乗せセントラルキャノン良(い)いなア(笑)。ビルドパーツでも欲しいよね。

レジェンダリー。
へえ、星レアリティ終わったんだ? 終わりじゃないんだ?

「ポポナありがとう」。
ヒロ・アライに続いて、感謝のキーワードだ。

ユーイ2。
NGSもガッツリやっているから、感情がこもっていて良(い)いね。プレイヤーに寄り添えているか、やはりネ。

ヴァエルはいいけど、ストーリーは?

ヴィレヴァン。
ねえ、発表された時、めちゃくちゃ良(い)い! と思ったよね。平成最高。
とはいえ、グッズがテンプレ過ぎて全然欲しくない(泣)。

4時間の配信キターッ!
こういうのが欲しい! めちゃ夜だから、アーカイヴ視聴だけれども(笑)。

ミニコーナー!
作品の設定や音楽に注目するってよ! ほら、こういうのが必要だったんだよ!
今回は音楽、福山さんのコメント付き! PSO2JAMを思い出すわね。

以上!
次回は4月25日金曜日、まんま1か月後だ。



おしまい。
プレミアム枠のクリエイティブスペース弄る配信でもやろうかしら。

見てくれて読んでくれてどうもだよ。またまたまたー。

NGSヘッドライン見たよ。 2503編

昨日、トレンドにヒロアライの名前載っててびっくりしたよ。
ざれんだよ。

NGS全然やってないし、VTuberさんは欠片も分からないのだけれども、それでも卒業続きは寂しいと思うわけだ。つまるところ、しっかりとそれぞれを追っている人はより心痛めているのだろうね。辛いこった。

ということで、のっぺりNGSヘッドライン感想メモのデジタル起こし、どぞ!



とうとう3月になってしまった!
2025年、ログイン回数0……!! 何か、何かくれ!

シーズナルイベント「スプリング'25」。
パンクなシャンディー似合ってる!
飾り付けはまたセントラルだけか。

ACスクラッチ「パンプロックパルス」。
なんで春でパンク?
ゴシック系は好きな人はとことん好きだろうねえ。ウチの子たちには合わないから、みんなのSS投稿を楽しみにしていよう。
武器迷彩「*ロークギルダー」、ギター迷彩良(い)いじゃん!

ACスクラッチ「ディバインダークネス」。
ファンタジックだネ。コーエーテクモだ(?)。
ロビアク「ソファに座る」だって。すっごい邪魔そう(笑)。

あ、あれ、3月くらいにミニ的なストーリーあるんじゃなかったっけ? あれ……?

ロードマップ。 2~3月に新ストーリー!! と、そこから次8月以降……(苦笑)。しかもショートだって!?

NGSヘッドライン見たよ。 2412編 - ざれんの不定期ブログ


どんどんAmazonにアパレル品出てるね。
とても良いね。何か買いたいけれども、今度は選択肢多くて悩んじゃう(笑)。

ヒ、ヒロアライィィィィィ!!
先日発表のポポナさんと一緒に、3月卒か……。
NGS4年じゃ中途半端だよー。寂しくなるわね。さあ言おう「ヒロアライありがとう」。まずはログインしなきゃだ(笑)。
Mo「待機: ヒロアライ」の実装は無いままか……(笑)。
最初のテンションと変遷、髪型が面白い。声のトーンが一定だから、繋げていっても聴いていられたね(笑)。

ユーイだって、次。
目ぇ死んでいくのかな……。
あ、配信名ちょっと変わるんだ! 年度変わってリニューアル、って3月25日火曜日ってじゃあまだ年度末じゃん!

「バイバイ」の言い方、ちょっと切なげだったじゃないさ。

以上!



ゴリゴリ、プロモーション予算削られていっているのでは? とか思ったり。セガ内でPSO2のポジションって今現状どんなもんなんでしょうね。

そいだらおしまい。
見てくれて読んでくれてどうもだよ、寝落ちして日付経っちゃった(笑)。またまたー。

NGSヘッドライン見たよ。 2501編

ふっ、もう全然モチベーションないぜ。
ざれんだよ!

何にしたって、オフラインイベントこそがあたしのモチベーションなのだけれども、前回の東京タワーに続いてまたも落選した! コラボカフェめっちゃ楽しみにしていたのに(笑)!
ということで、ただでさえ低いモチベーションが地の底です。地底人もインド人もびっくりなくらい。

ささ、54分あるヘッドラインもリアルタイム視聴でなければ10分で見終わります。ちょろんと感想、どぞ。



レベル100解放!
うわ、ついにここまで来てしまったか……。1000年前に並ぶのが早いナ。

ACスクラッチ「スイートビターファッション」。
シノラー?
ロビアク「雪だるま」は距離あって邪魔になりそう(笑)。

ACスクラッチ「ネオンキャットマーシャル」。
猫の日ネ。
微妙と思ったけれども、キャストはちょっと良さげ。

ストーリー追加。
ヴァエルなストーリーはいずれ。来るまで下手すりゃログインしないね……。

「せんとらるっ!」3巻は来月!
買わなきゃ。
カジキが担げるのはデカいぞ(笑)。

超PSO2月間でビッグバン。
毎度毎度不安になる振る舞い。
それだけイベント類連発されると、逆にログインしなくなっていくよ。なぜだろうね。

SEGA Account.
発表すぐに作成済み。ただ、ログインしていないから連携まだだけれども(笑)。
久々のメンテバーストの日と重なったから印象的ね(笑)。

以上!
次回は3月4日火曜日!



マジで薄い(笑)!
セガタイトルコラボもまだ先だし、期待できるものがまるで無いねぇ。

アークス交流会だっけ? 東京会場当選したらば行くけれども、当たるかなあ。東京タワー外れた時点でかなり弱気にはなっているよ。リアルイベントしかモチベーション向上手段がほぼないってのに(笑)。

NGSヘッドライン見たよ。 2412編 - ざれんの不定期ブログ

先月も似たようなこと書いておりまして、無事落選したのでもうホント、何も無いっス(苦笑)。

おしまい。
見てくれて読んでくれてありがとうだよ! またまた。

NGSヘッドライン見たよ。 2412編

超創世祭始まってから1度もログインしていない!
ざれんだよ!

先月のヘッドラインが退屈過ぎてとうとうログインもリアタイ視聴もやめてしまいました。エネミーもクエストもコラボも大して興味ない人間からすると、飛ばし飛ばしで後日見るがちょうど良(い)いんですね。
ということで、さらりとどうぞ!



超創世祭2弾。
ラスベガスの曲良(い)いなあ。
新年なシャンディーも良(い)いネ。

ACスクラッチ。
年末年始は再録&アレンジで真新しさなし。
巳年だし蛇的な何かが欲しかったナァ。鬼って。

ロードマップ。
2~3月に新ストーリー!! と、そこから次8月以降……(苦笑)。しかもショートだって!?
6~7月のセガタイトルコラボにほんのり期待だ。新作とうとう来たしバーチャとかどう(笑)? 周年なのに無視されている新サクラ大戦は無いだろうね(笑)。

PV。
NGSになってから1000年前みたいな、オリジナルのCGPV無くなっちゃったからもう魅力全くないね。

マイショップ。
なんと+20品で、50品出品できるようになるって! これはスバラシイ!!

ラインストライク。
未だに1回もマッチングできたことないから、全シップに期待……。

せんとらるっ!
3巻発売おめでとうー。

以上!



薄い(笑)! 非常に書くことが少ない(笑)! 一時期は手書き感想メモが2枚目だ、裏だ、いっていたのに今月半分も埋まっておりません(笑)。寂しい。
アークス交流会だっけ? 東京会場当選したらば行くけれども、当たるかなあ。東京タワー外れた時点でかなり弱気にはなっているよ。リアルイベントしかモチベーション向上手段がほぼないってのに(笑)。

そんな感じでおしまい。
見てくれて読んでくれてありがとうだよ! またまたまたねー。

餮ち粉出てるよ。 【24年11月号】 ちゃんと出てるじゃん編。 ~ 変わらぬハイライトと終わったアレ ~

なげぇタイトルがぁ(つむさん)。
ざれんだよ!

餮ち粉もボチボチ。ハイライトチャンネルになっているけれども、録ってある物もあるからバランスを見て出したいわね(手遅れ)。



ざれんの餮ち粉Gaming出てるよ!

2度目のタイムリープ「ときめきメモリアル ~forever with you~ (SS版)」今再び告白の Part16 最終回 - YouTube
【T08】 「ときめきメモリアル ~forever with you~ (SS版)」延長戦 | ざれんの餮ち粉Gaming - YouTube

【H03】 Twitchハイライト | ざれんの餮ち粉Gaming - YouTube
 【S】 本編ピックアップ #Shorts | ざれんの餮ち粉Gaming - YouTube

再生リストで楽するぜ!



ときメモついに完結!
なんと合わせまして、2015年から9年掛かりました(笑)! 高校生活3回できますね(笑)。果たしてその結末は! というのは是非見てください。

と思いきや延長戦!
長々やっている間に、詩織ちゃんよりも気になる女の子が登場。目移りしていたので、じゃあそちらもやろうじゃないか、とTwitchにて延長戦! 誰も見てくれないのでもうTwitchやる気はありませんが、こちらは9年に対して1か月で完結しました(笑)! ハイライト動画お楽しみに。

その他もハイライト。
グラセフだったかな、チーターの捜索だとか諸々。なんかもう遠い記憶です……(笑)。

ピックアップShortsは欠かさずに。
この投稿頻度であればいつかは辿り着くわよ。その日が楽しみで動画投稿をサボっているらしい……?

以上!



全然伸びないけどメインチャンネルでございます。どうかご贔屓に(笑)。

おしまい。
見てくれて読んでくれてどうもどうもよ! またまたまたー。

サバイバルモノは良いね。 #389感想。

すっかり無人島行かなくなっちゃったけどねぇ。
ざれんだよ!

年末にガキ見るかよゐこの無人島見るか、途中CSも開かないと! ってあたふたしていた頃が今や懐かしい……。

というわけでゲームセンターCXのっぺり感想!
#389「サバイバルキッズ 孤島の冒険者 (GBC)」です、どぞ。



ゲームボーイカラーでサバイバル!
本編あり、たまゲー無し、ミニコーナーあり、カセット紹介あり、王様の解説コーナーあり(最重要)。毎回コピペじゃなくわざわざ打つ言葉?

カラーで見るコナミのロゴが眩しい! 課長も得意な無人島! 最近全然行ってないけれどもね! 未だに毎晩よゐこのマイクラを見ているあたしとしては、サバイバルゲームは大好物。課長もこのテの方が向いているし面白いしね!
子供たちを操作するだけあって子供向けゲームの様子。ポジティブで明るい主人公が魅力的。デフォルトネームは「コウ」と「ナミ」でなるほど、結婚して「コナミ」になるわけね(?)。とまあとても島に流されたとは思えないくらい明るいノリなわけなのだけれども、3つの減少ステータスありのシステムはなかなかリアルでシビア。急に現実的! ってなるやつで、子供も大きい人も楽しめること間違いなしと見て思いましたよ。それから、食べ物から葉っぱも、食べてみないと何が起きるか分からないのもリアル。子供だから専門的に知っているわけでもなくて、まずは食してみる意欲的経験も危険だが良し。妙に難しいヒント無しの宝石探しもね。ま、宝石やら船はちょっとファンタジーだけれども(笑)、それが子供向けの良いところ。課長が出したエンディングは、遭難とアオキ死亡エンドと、なかなかハード(笑)。日数にちゃんと意味があったのも良かったね。無事に帰れても、コバヤシは都会の空気が合わなかったらしい(笑)。
ところで挑戦に使っていたゲームキューブってあの色だったっけ? シルバー? グレー? 標準的な色だった記憶があったけれども、あたしがゲームキューブ持ってない故の興味の薄さなのかな……(笑)。

ミニコーナー「ミニコーナー」第2回!
もしもし2と、ゼビウス。
あの和室も良(い)いし、ミニコーナーの題字が好きだったんだよね。好きだったところ、いつの間にやら全部無くなっているミニコーナー(苦笑)。
ゼビウスは停電オチでえー、とも面白い、ともなるけれども、石田が言うにふたり交代で泊まり込み撮影だった、という当時の黒さがガッツリ出てきてビビってしまった(笑)。それで5か月で終わったならばある意味幸せだったのか、悔しかったのか……。
令和のADからは渋谷に聞く並に現代的な言葉が出てくるけれども、個人的にはこういうのが求めているCS番組らしさ。本当に必要かはさておき、無駄で遊ぶ余裕は大切。こんなのがもっとあると良(い)いよね。

カセット紹介はPCエンジン!
特になし(笑)!

最初の転覆シーン見た時に、セプテントリオンだあ、って思っていたら課長も「セプテントリオン!」って言うもんだから大爆笑。さすがにあのくらいのゲームは覚えていましたね(笑)。バカにし過ぎか。
しかしこのゲーム面白そうでしたので、秋葉原ほっつき歩いて見掛けたら買ってみたいですね。遊んでみたいですよ。コウくんガン無視でサバイバルしまくるのもまた一興かも。

次回はマジシャンなゲーム。
レトロゲームでマジシャン、って敵ばかり浮かぶからゲームタイトル出てこない(笑)。予想せずに答え待ちますわよ。

以上!



おしまい。
見てくれて読んでくれてどうもですよ。またまたまたー。

NGSヘッドライン見たよ。 2411編

お腹空いてきた……(笑)。
ざれんだよ!

珍しく初っ端からリアルタイム視聴よ! 珍しい! しかし飛ばし見られない(笑)! コラボ情報見ていると眠くなっちゃうんだよなぁ……(笑)。
そいだら、のっぺりどうぞ。



2月までのPVだあー。
……うわ、また新しいダークファルスだ。ストーリー追加無いのにエネミーばかり増えるんだからぁ。でも、アップデートロゴは好き。
ホントは年ごとにオープニングムービー作って欲しいんだけれどもねぇー。

フォースのエフェクト綺麗!
良いねえ。

ラインストライク! esのキャラだあー。
でもなぁ、やってる人いないんだよなぁ。

超創世祭!!
声付き「せんとらる!」スタンプ良いネ。集めたい! 200回のSGスクラッチで当てるのね。
エステ無料だー!! モチベーション(笑)!

クリスマスなシーズナルイベント!
シトレーだ! クリスマスは程々に楽しむよん。

ミッションパス!
「くっ」のマノン良(い)いね。オートワードでピンチの時に使えたら良(い)いのにナ。ん、「/a」ってまだスタンプ対応していないんだっけ?
翼良(い)いな、Mo「待機: マジェスティウィング/B」。

緊急クエストが全シップマッチング対応だって!
15分経過くらいからのマッチングが捗ると良(い)いなあ。……シップ分ける必要ないくらいにアークス減っていたりして(笑)。

ココカラ12月後半。年末さすがに長いネ。

ACスクラッチ「ウィンターキャンパスファッション」。
ロビアクの学校の椅子が良(い)いね! 使いたい。

ACスクラッチ「ニューイヤーズチャーム'24」。
くのいち! 和だ! 鍋だ! 蛇だ! ACスクラッチはこっちが本命か!

開発レター。
ス、ス、ストーリー追加情報来たー!!

男用アニマティカ作るって。
これでZarenくんもN顔にできるか……?

アークスフレンドシップキャラバン!
コミュニケーションエリアの展示やらと、コスプレエリアあるなら行くかなあ?
リアルカードとアークスカード貰えるのも良(い)いね!
当たればだけれども、ちょっと行きたくなってきたよ。
そして、おおコラボドリンク! こういうのが良いのよ欲しいのよ!

AmazonのTシャツ。
ガンガン増えてて悩んじゃう(笑)。セール中に何か買うかなあ。

お、サンデー作品とのコラボだ。

次回は12月26日木曜日!
また火曜じゃない!

お別れ英語に「フライデーナイッ」だって。
聴き慣れた当たり前に違いがあるとびっくりしちゃう(笑)。

以上!



今月のPSO2はモチベーションなさ過ぎた(笑)。来月は楽しめると良(い)いな!

おしまい。
見てくれて読んでくれてどうもだよん。またまたまたー。

お徳大事よ。 #388感想。

人間は50を境に表れる。
ざれんだよ!

ほい、ゲームセンターCXのっぺり感想!
#388「スペランカーⅡ(II) 勇者への挑戦」だよん。ゆう "じゃ" なんだね(笑)。



スペランカーの続編!
たまゲー無し、ミニコーナーあり、ニュースあり、カセット紹介無し、王様の解説コーナーあり(最重要)。

クリスマスに川口(19)からFAXが届くまでカイの代わりにやっていたり、DVD特典でやったりな、記録にはよく残ってるスペランカーの続編に挑戦。ゲーム性は全然違くて、部分部分こそ見覚えのある物があれど見た目は別物。課長がずっと使っていた聖職者が良く似合う、お徳積みゲームになったのでした!
あたしお徳にはかなり関心がありまして、妖怪道中記の終盤然り、そういった要素が入っているゲームは興味深い。奈良なのか、そもそも日本ですらないのかは知らないけれども、地獄行きゃあ閻魔様っぽいのが待っているのは笑っちゃう。胡散臭い如来が見たかったね(笑)。倒しちゃいけないだとか、踏んじゃいけないだとか、いざ遊ぶとゲームじゃあストレスになるんだろうけれどもね……(笑)。
途中出てきたボスの「ザリンプ」にびっくり。これもう、ウチんとこの「ザレシュリンプ」の前世でしょ。というか名前がシンプル分かりやすいので上位互換でしょ、やられたなぁアイレムに(笑)。そんな関連だと、鹿を張り倒すシーンが面白かったのに、意外と収録部屋では笑いになっていなかったね。あーあ、的な方が多かったのかな(笑)。
やっぱり、王様の解説コーナーが挟まるとメリハリが出るんで段違い。無くちゃあダメよ。

新ミニコーナーは「ミニコーナー」!
シルエットで丸分かりの上層部に鼻につく、と言われたので始まった振り返りコーナー。正直ありがたいお話。ミニコーナー大好きだけれども、マジでDVD出る気配がないので、こんな形でもちょろっと過去映像見られると嬉しいネ。それも今の課長ワイプ付きで(笑)。
とりあえずは初期パート、そこから有名どころと生理的に受け付けられないタニーが弄られるところまで(笑)。
令和のADには好かれなかったみたいだけれども、あたしはあの和室、ちょっとしたことをするってアットホームなコンセプトが出ていて好きだったなあ。というか、青木君? 26なんて、何がどこか令和世代になるのかあたしにゃさっぱりだ。
このコーナーはしばらく楽しみ! キャッチコピーが1番好きです(揺るがない)!

ニュースはゲームショウの話題。
当日の配信見たけれども、ぼちぼち(笑)。せっかくパーマ当ててオシャレしているのに、課長になると髪型崩しちゃうのがもったいない。有野の中では扮しているキャラクターのままなんだろうね。

さてそんなスペランカーの主人公でなく、有野晋哉のお徳は如何に、みたいな(笑)。
今回は番組中でもお徳が足りない、と積ませるシーンがあって演出的にも面白かったのだけれども、実際どうなんだろうねとふと考える。
1行目、人間は50歳を境にそこまで積んできた徳を消費する人生に変わっていく、というもの。それまでの積みが足りないと、50で途端に病気したり老け込んだり、と様々変化が起こるのです。また、あまりにあまりだと、50に届かずに何か起こってしまうことも然り。
ゲームセンターCXを毎回見ているファンならば感じているように、2021年を過ぎた頃から課長はどっと老けたのね。そりゃあ別の理由もあるだろうけれども、72年早生まれで22年には50歳。人柄を思えば芸能人の中じゃあ良さそうものでも、顔を出す人って外的要因もあるから難しいわね。
ま、難しいことは抜きに、元気に健康でこれからもあって欲しいでございます。然り然り。



おしまい。
見てくれて読んでくれてどうもだよ! またまた! あ、次回バーチャファイターキッズとかどうスか(笑)? またまたまた(笑)!

ゲームラボと危機感。

なんだそのタイトル。
ざれんだよ!



アタクシ、ゲームラボ愛読者なんですけれども。
なんか最近買ってねえなぁ、と思ったのが今年の初め。

この通り。
ゲームラボ。雑誌。本棚。背表紙。歴代。
分かりますか?
本棚結構カツカツっスね、ってそうじゃない!

2023年が丸々抜けてしまっているのだ!!

恐ろしいお話ですよ、これは。
よく見ると復活以降ちゃーんと欠かさず半年ごとのゲームラボを買っていたにも関わらず、23年が丸きり抜け落ちているのよ。
ちなみに2023年に出たのは2冊とも、ファミコン特集。別に内容で選んでいるわけでなく、単純にゲームラボが好きだから買っているのであって、ファミコンは悪くないのよ。しかしそれで言えば、今年がもしセガ特集でなければ買っていなかったかも、というコンパイル無ければセガっ子だったはずのあたしがビビる。

ちなみにちなみに、あたしが好きな漫画は「えみゅラボ漫画コーナー」。雑誌後半入るといっちゃんワクワクするヮ。

というところで、メインブログでも危機的状況のシリーズ「漫画あれやこれー。」というのがありまして。こちらも2022年で途切れて、2023年から更新率激落ち中なんですね。激落ちくん。
あたしってば、アナログ信者だというのに本すら買わなくなったらおしまいだと思うの。そういうところ、本気で危機感を抱いております。
一応書いておきますと、ブログに感想を書く、が枷になっていることはありませんのでご安心をば。それが理由で読まなくなっているわけじゃあござりません。

ただ、本来ブログ用のお写真が沢山あるとありがたいフォルダに、去年の今日、みたいなお写真が紹介されると大概お酒だ居酒屋だ、だもんでこれまた危機感。
本買うお金、そこへ逝ったんだな……と。

ということで、ゲームラボ冬が楽しみだ! というか来月なんてすぐじゃない!
そうそう、ゲームラボ愛読者としてはTシャツめっちゃ欲しいネ。あれ黒しか無いのかな? 白あったらめちゃ欲しい(笑)。

そうだ、メインブログの「ゲームラボだ」なシリーズを復活させよう!
今年も春夏は任天堂なゲームラボだ! - すちゃらかぁん。
スーファミ特集なゲームラボだ! - すちゃらかぁん。
セガ60周年なのでセガの写真集めたよ! - すちゃらかぁん。
ここいら。……うわぁ、セガが5号館作って調子乗ってる宣伝トラックお写真見て泣けてきた。



おしまい。
見てくれて読んでくれてどうもだよ! またまたまたー!

記事内の版権画像、映像等は元の権利者様に帰属します。

Copyright © 2014-2025 Zaren_Oberio All Rights Reserved.
Copyright © 2014-2025 KMZC All Rights Reserved.
お問い合わせ プライバシーポリシー